ひなまつり

久し振りのブログとなります。

今日はひな祭り、「桃の節句」ですね。女の子の健やかな成長と健康を願う

行事とされていますが、由来は古代中国からきているようです。

古代中国では、奇数が重なる日に、お供えやお祓いをする習慣があったのです。

日本では平安時代に年中行事となり、江戸時代に幕府公式の祝祭日になった

ようです。

桃の木は、中国では病魔や厄災を寄せ付けない不老長寿の仙木とされていた、

と記述がありました。

昔は川に流していた「流しびな」が時代と共に、人形へ変化していきました。

豪華なひな壇を見学しながら、【ひな祭り】の歌でも口ずさんでみたく

なりました‼