ニュース

  • 千と千尋の神隠し 博多座

    なかなか取れなかったチケットでしたが、やっと1枚とることが出来ました。5月21日博多座、12時開演です。 上白石萌音さんのファンである私は、是非とも舞台を観たいと思っていました。天にも昇るような気持ちでその日を待っていましたが、途中で中止もあり、不安になったりもしましたが、観ることが出来ました...
  • こどもの日と端午の節句

    5月5日はこどもの日。端午の節句も同じ日なんですが、実は本来は別の行事なんだそうです。 こどもの日は「こどもの人格を重んじ、幸福をはかると共に、母に感謝する」ことを目的に、1948年に制定されました。 端午の節句は、別名「菖蒲の節句」とも呼ばれ、男の子の健やかな成長を祈り、お祝いする奈良時代か...
  • ゴールデンウイーク

    今年のゴールデンウイークは飛び石になっているようですね。コロナの世の中ではありますが、海外やレジャーに行かれる方も多いと思います。 このゴールデンウイークの言葉の由来は、ハッキリとはしていませんが、日本映画界の造語との説が有力だそうです。 昭和26年の映画「自由学校」の上映がこの時期にあり、お...
  • お彼岸

    最近、周りに回されて、何日なのかわからない事があります。 何となく、今日は18日だな~と思ったら亡父の命日でした! そして今日は、彼岸入りでしたね。父は彼岸に旅立ったのを思い出しました。 彼岸は、川の向こう側を表し、この世、あの世を意味するそうです。 亡くなった方を追悼する、季節の意味としても...
  • ひなまつり

    久し振りのブログとなります。 今日はひな祭り、「桃の節句」ですね。女の子の健やかな成長と健康を願う 行事とされていますが、由来は古代中国からきているようです。 古代中国では、奇数が重なる日に、お供えやお祓いをする習慣があったのです。 日本では平安時代に年中行事となり、江戸時代に幕府公式の祝祭日...
  • 七草がゆ

    2022年の幕開けから、もう七日が過ぎましたね。  本日は七草がゆを食べる日、だそうです。 古来中国では、この日に7種類の野菜(七草)を 入れた物を食べる習慣が有り,これが日本に伝わって「七草がゆ」になったとか。 七日正月(なぬかしょうがつ)ですね。 お国は違っても、新年には何かの形で家族の健...
  • 明けましておめでとうございます

    様々な事があった2021年。 あっという間に過ぎて2022年の幕開けですね。 どんな年になるのかとの思いと共に、仕事始めでございます。 皆さま、本年も宜しくお願いいたします‼    
  • 本日仕事納め

    2021年の業務も本日までとなりお世話になりました。 来年もよろしくお願いします。
  • サンカルナ博多の森様での販売会

    高級ホテル並みの景観で緑も多く癒されます。。 スタッフの方々も丁寧な対応で気持ちよく販売会ができております また来月もよろしくお願いいたします
  • 秋の気配

    大雨が続きましたがまだまだ残暑が厳しいですね~ さてさてはなかごでは介護用の肌着、下着の販売を始めました。 前開きで介助しやすい肌着を取り扱っております。  
  • 販売会の後の戦士たち

    ウレタン入りハンガー陳列するのに見栄えをよくする為に欠かせない アイテムです…お仕事を終えたハンガーは弊社運営のコインランドリーの ご自由にお使いくださいコーナーかメーカー卸様お返ししてリサイクルします。 お疲れ様またどこかでお会いしましょう
  • 最近の老人ホーム販売

    猛暑日が続いております。 皆様水分補給して体調には充分にお気を付けください。 *最近の老人ホーム販売です。